みなさんこんにちわ。
お元気ですか?
ワタシはゼンゼン元気ではありません。
まぁ、病気じゃないけど
身体がもうボロボロです。
運動すると、身体の調子がよくなる
っていう話を偶に聞きますけど、
というか、普通にききますけど、
当然ですけど、やりすぎはダメですねぇ。
はい。
まぁ、そういうわけで皆さん何事もやりすぎは注意ですよw
ま、それは兎も角自動車レースのテレビをみてるんですけどね。
CMでトヨタの新型スープラをやってたんですよ。
これみてね。
思ったんですよ。
カッコいいか?コレ?
って
街中でホンモノをみたら、
おー、新型スープラじゃん
って思うかもしれません。
でも、冷静にみてこれってカッコいいか?って思うんですよ。
感性が数十年前なら、
おー、かっこいい!
って思ったのかもしれません。
でも、現代ですからね。
2020年ですよ。
そしたら、これ、カッコ悪いじゃないですか。
機能的じゃないじゃないですか。
昔のクルマはFRが基本だったから、
鼻先がどうしても長くなるのは、仕方なかった。
そういう時代ならわかるんですけどね。
新型スープラもFRだけどね。
でも、そこまで鼻先長くする必要ある?
って思うんですよ。
20世紀半ばのアメリカのクルマみたいな感じなんですよねぇ。
みていて思うのは。
まぁ、それが好きっていう人向けだから
別にいいのかもしれませんけどね。